社会福祉法人恵光園福祉会

佐世保の保育園がイベント事や日々の子どもたちの様子を掲載しております

お問い合わせはこちら

花高日記

子どもたちの楽しそうな笑顔をお届け

日常

卒園するA組さんは、1年間使った部屋の掃除をしました。窓、机、椅子、床などみんなで『ゴシゴシありがとう』と頑張りました。そして・・・・・楽しみの“そつえんミッション”の開催です各クラスへ行って…

今年度も残すところあと数日となりました。4月に進級してきた時はまだ幼さが残っていた子ども達もすっかりお兄さんお姉さんの表情になっています自分のことは自分でしたり、お手伝いをたくさんしてくれた…

ばら組での生活も残りわずかとなりました。いっぱい笑って、時には泣いたり怒ったりとたくさんの思い出ができたと思います心も体も大きく成長し、B組さんになってからの生活を楽しみにしている子どもたち…

最近のゆり組さんは粘土で遊ぶことが好きです♪集中して色んな形を作ったり作ると「せんせいみて~」と見せてくれますよお友達とも楽しく関わる姿もたくさん見られるようになりましたこの間は全員出席でし…

先日、楽器遊びをしましたタンブリン、鈴、カスタネット、マラカスの中から好きな楽器を自分で選んでLet’s演奏!!「むすんでひらいて」や「おもちゃのチャチャチャ」に合わせて楽器を鳴らしたり、飛び…

少しずつ暖かくなってきましたね。先週は雪が降る日もありました!!桜やチューリップが今から花を咲かせる日が楽しみですすみれ小組さんでの生活も残り1週間となりました。入所時はまだ小さかったおとも…

今日は朝から雨が降っていて、外もなんだか暗く寒さも増していますそんな外の天候を吹き飛ばしてくれたのが卒園生のみんな。今日は、小学校の卒業式でした。花高保育園を卒園したみんなが卒業の報告に来…

A組さんも、3月いっぱいで卒園卒園製作の一つで、倉庫に絵を描きましたペンキでのお絵描きは初めてで、描きにくそうにしながらも楽しんで行う事ができていました自分の顔と花を描いたのですが、そっくり…

B組さん全員が大好きな椅子取りゲームを行いました☆ゲームでは、しっかりルールを覚えて、友達と一緒に座ってしまったときは自分達でじゃんけんをしている姿も見られました一番最後まで残った子、頑張っ…

先日、粘土遊びをしました手で丸めたり、細長くしたりと色んな形を作っていたゆり組さんです今回は、ヘラなども用意して一人1個ずつ配って切ったり、ヘラにつけたりと楽しんでいましたよ★寒かったり暖か…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。