社会福祉法人恵光園福祉会

佐世保の保育園がイベント事や日々の子どもたちの様子を掲載しております

お問い合わせはこちら

花高日記

子どもたちの楽しそうな笑顔をお届け

BLOG

子どもたちが楽しいと思っていただけるようなイベントを保育士たちが工夫して開催しておりますのでぜひご覧ください。子どもたちが楽しんでいる様子を載せておりますので、家庭では見られないようなお子様の姿も見られるかもしれません。お子様が通園を楽しく感じられるようにたくさんイベントを行いますのでご期待ください。

朝から登園した子どもたちは、「今日お祭り!」とウキウキわくわくな表情で1日そわそわしていましたお昼寝から起きると園庭がお祭りVer.になっていて、お迎えを待ちわびる子どもたち。フリーパス券をも…

9月30日、保護者会主催の秋祭りが保育園園庭で開催されました!数年ぶりの保護者会主催の秋祭り!お母さん・お父さん方に準備を進めていただいて当日を迎えることが出来ました。本当にありがとうござい…

スズ・カスタネット・タンバリン・トライアングル・ウッドブロック・鉄琴・木琴を使って、リズム遊びをしました初めて触る、鉄琴・木琴に興味津々だったA組さんです「キレイな音が鳴る」など、とても喜ん…

先日からピアニカの練習を始めました(*^_^*)「おとうさんゆびは”おやゆび”」など、指の名前から覚えています。「おやゆびで”ド”」「ひとさしゆびで”レ”」など少しずつですが練習しています。右手で弾く…

秋の果物、ぶどうの製作をしました細く切っておいた折り紙を輪っかにし、たくさんの実を作りました!のりの使い方も上手になり、ちょうどいい量を指につけ楽しみながら作っていました出来上がったぶどう…

秋の製作で、キノコの壁面製作をしました「き・き・きのこ~♪」と口ずさみながら、頭の模様の丸シールを貼ったり、口をクレヨンで描いたり。。。シールの貼り方でも並べて貼ったり、同じ色を選んだり、子…

薄曇りの中、22日の園庭はすみれ大組さんの独り占め……でした。広々とした中、伸び伸びとフープ・シャボン玉そして極めつけは、バッタを見つけ大喜び遠巻きながら指をさしたり、恐る恐る近づいたり「ムシ…

風船マットには、みんな興味津々の子ども達♪マットの上にのると不思議な顔をする子、ちょっぴり怖くて泣いてしまう子がいたのですが、すぐに慣れて友達と一緒に乗って楽しむ姿が見られましたよ楽しい遊び…

9月生まれのお誕生会をしました9月は13人のお友だちが1つお兄さんお姉さんになりましたお友だちみんなにお祝いをしてもらい大喜びでしたよ先生からの出し物はクイズをしました!風船の後ろに隠れて…

郵便局のポストまでハガキを持って行ったA組さん。おじいちゃん・おばああちゃんへお手紙を書きました。文字を書くこともスムーズになってきて、文章もしっかり考えていました。「ちゃんと届くかな??」…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。