社会福祉法人恵光園福祉会

佐世保の保育園なら子どもが元気に成長いただけるイベントが盛りだくさん

お問い合わせはこちら

1日の流れ・年齢別保育

保育園を通して日々成長いただける

FLOW

幅広い年齢に合わせて成長を実感いただけるような保育を行っております。様々な個性溢れる子どもたちとの共同生活の中で社会性を養い、優しく人間味ある豊かな子どもに成長いただけるために保育士が一生懸命サポートいたします。毎日子どもたちが楽しんで過ごしていただけることを第一に考えた保育を行ってまいりますので、親御様にとっても安心いただける環境をご提供いたします。

1日の流れ

0歳児

1~2歳児

3~5歳児

0歳~5歳児に合わせた保育を実施

01

年齢別での保育を行っており、同い年の子どもたちとの共同生活を通して日常をお過ごしいただけます。初めて友達を作る子どももいますので、お子様にとっても新鮮で初めての経験を味わえる場所でもあります。協調性や社会性も少しずつ学べて、楽しく生活を送っていただけます。友達と遊ぶことだけでなく、時には喧嘩や気を遣うことを覚えるなど、お子様自身の精神的な成長も実感いただけます。


共働きの方も安心いただける保育園

02

0歳児から保育を行っており、育児休業明けなどの保護者様も安心してお仕事をしていただけます。遅くまで仕事している方や、職場が遠方の方も安心して預けていただける保育園で、成長著しい0歳のお子様を経験豊富な保育士がお預かりします。また、日中のお子様の様子や経験から、子育てに関してのお悩みやご相談なども承りますので、些細な事でも溜め込まずにお話しください。


たくさんの初めてを実感いただける

03

1~2歳児のお子様にとって、初めてをたくさん経験いただける場所として、親御様の代わりに保育士が徹底してサポートいたします。お迎えの時に「今日はこんなことが出来るようになりましたよ」といった共有もたくさん行えるほど、一番成長を感じられる年齢で、お子様にとっても毎日楽しいことでいっぱいの時期です。保育園を楽しく感じてもらえる場所として寄り添ってまいります。


小学校進学に向けて自立心を育みます

04

保育園の中でもお姉さんお兄さんの年齢になり、自分で物事を考えられ自分の意思で動けるようになってくる時期に寄り添った保育を実施しております。小学校に進学するための準備として体育や英語の教育も行うなど、保育士がお子様に合わせてサポートいたします。優しく思いやりを持った子どもに成長するために、協調性や社会性を磨いていただけるような環境を子どもたちに提供します。

それぞれの保育の特徴

0歳児の保育(すみれ小組)

■一人ひとりの発達差や生活リズムに応じた関わりを大切にしながら、欲求を満たしていく。
■保護者の方に子どもの成長を伝えながら子育ての楽しさを味わい同じ思いで子育てできるようにする。
■ゆったりとした温かい雰囲気の中でのびのびと過ごし、子ども達の伸びる力を育てる。
■あやされたり、語りかけたり等のコミュニケーションをとりながら保育者との関わりを楽しめるようにする。
 

1歳児の保育(すみれ大組)

■基本的な生活習慣を十分に配慮し、個々に応じた働きかけをし、自立するような方向へ持って行くと共に、自分でしようとする気持ちを大切にする。
■一人一人の子どもの欲求を十分に満たし、情緒の安定を図る。
 

2歳児の保育(ゆり組)

■簡単な身のまわりの事を自分でしようとする気持ちを育て、基本的生活習慣を身につける。
■保育者や友達との関わりを通して人と関わる力を身につける。
■様々な運動あそびを活動に取り入れ身体を十分に動かし、運動機能の発達に繋げていく。
 

3歳児の保育(ばら組)

■食事、排泄、衣服の着脱など、基本的な生活習慣が身につくようにし、一つできるようになるたびに、共に喜びを分かち合いながら、次も頑張ろうという意欲を高めていく。
■保育者や友達と一緒に楽しみ触れ合いながら安心して自分のしたい遊びを取り組む。

■自分の要求や感じたことを自分なりの方法で表現する

4歳児の保育(さくら組B組)

■自分でできることに喜びを持ちながら、基本的な生活習慣を身につけ、健全で安全な生活をする。
■自分から進んで色々な活動に取り組み、おにごっこやルールのある遊びを通して友達と楽しく遊び、想像する力を身につけていく。
■身近な遊具や用具、鉄棒、とび箱、マット、のぼり棒などを使い、十分に身体を動かして遊ぶことを楽しむ。
 

5歳児(さくらA組)

■健康、安全に必要な基本的な習慣を身につけ、意欲的にあそびや生活に取り組む。
■異年齢児との関わりを通して、人の役に立つことの喜びを感じたり、みんなで協力し目的を成し遂げる。
■保育者や友達と思いや考えを伝え合い試行錯誤しながら充実感を味わう。
■文字や数に興味を持ち、思っている事、経験したことを表現したり、絵日記に残していく。

1日の流れ

0歳児

登園

視診・検温を丁寧に行います。ご家庭の連絡事項もお聞きします。おむつを替え、月齢に応じてベッドに入ったり遊んだりします。


9:00 おやすみタイム

みんなで仲良くおやすみタイム。目が覚めた子から順におむつ交換を行います。時間が来たらミルクを飲みます。


10:00 お遊びタイム

人形や絵本など、色んなおもちゃで遊びます。


10:30 離乳食タイム

離乳の子どもは初、中、後、準備期の段階で食べます。その後洋服を着替え、おむつを替え、月齢に応じてベッドに入ったり遊んだりします。


おやすみタイム

月齢に応じて睡眠に入り、目が覚めた子どもから順におむつを替え、洗顔してお迎えを待ちます。順次時間を見てミルク・おやつの時間です。

1~2歳児

7:00 登園

元気なあいさつから始まり、検温・視診を行います。持ち物の整理整頓も行います。


9:00 自由遊び

元気いっぱい戸外遊びを行います。


9:30 お片付け

トイレ・お手伝い。乾布摩擦の準備を行います。


9:35 乾布摩擦

乾布摩擦の他にも、マラソン・体操・スキップを行います。


10:00 お集まり

朝の歌・出席点呼・おやつ・遊び


11:15 配膳

給食がお部屋に運ばれるので、みんなで準備をします。間の時間でおむつ交換やお手洗いを済ませます。


11:30 給食

顔や手をきれいに拭き、みんなで仲良くいただきます。


12:45 午睡

絵本を読んだり、音楽を聴きながら眠りにつきます。


15:00 起床

パジャマから洋服に着替え、お手洗いやお手伝いを行います。


15:30 おやつ

顔や手を洗い、持ち物をかばんにしまいます。帰りの歌を歌い、降園の準備を行います。


16:00 自由遊び

遊びながら保護者のお迎えを待ちます。

3~5歳児

7:00 登園

朝のあいさつをし、検温などを済ませます。カバンなどの整理も自分で行います。


9:00 自由遊び

元気に戸外遊びを行います。


9:30 お片付け

音楽の合図で遊具・用具のお片付けをします。お手洗いやお手伝いを済ませ、乾布摩擦の準備をします。


9:35 乾布摩擦

その他にもマラソン・乾布摩擦・体操・スキップを行います。


10:00 お集まり

朝のあいさつの歌・出席点呼・歌・お話を行います。


10:30 クラス別保育 

火・・・英会話(A・B)

水・・・絵の教室(A)
木・・・解体保育
金・・・絵本の貸し出し(A・B)、体育教室(A・B・ばら)


11:30

給食が部屋に運ばれるので、配膳・給食準備を行います。お手洗い・手洗いを済ませ、静かに配膳を待ちます。


12:20 ごちそうさま

ごちそうさまをしたら戸外遊びをし、午後のお昼寝に備えます。


13:00 おひるね準備

パジャマに着替え、お手洗いを済ませます。


13:30 おひるねタイム

絵本を読んだり、音楽を聴きながら眠ります。A組は自由遊びの時間です。


15:00 起床

音楽の合図で起床し、パジャマから洋服に着替えます。手洗い・お手洗い・パジャマの整理整頓をします。


15:30 おやつ

おやつを食べたら帰りのあいさつの歌をうたい、降園準備をします。


16:00 自由遊び

保護者の方がお迎えに来たら身支度を整え、さようならのあいさつをします。
(居残り保育は21:00までです。)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。