社会福祉法人恵光園福祉会

タグ『佐世保』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『佐世保』のページ一覧

タグ『佐世保』のページ一覧

page

40年以上の間、佐世保市花高で子供の成長に携わり、地域の方々との交流を大切にしております。定期的に行っている地域老人交流では毎日の習慣で大事にしている「挨拶」をきちんと行い、ご高齢の方にも喜びの声をいただいております。自然豊かな地域の遠足や芋ほりイベントなども子供達が大好きな行事の一つです。

月曜日の海きらら遠足、楽しく、良い思い出が出来ました☆彡美味そうなお弁当もありがとうございました。さて、みんなまだまだ海きららの話題で持ちきりのB組さん。クラスでは、海きららの魚たちを絵に描…

雨の続いたGWも終わり、今週はすっきりと晴れ間が見られました待ちに待った飛行機ジム☆彡みんなで遊ぶ時のお約束をして早速遊びましたよ嬉しそうなみんなの笑顔が見られました!!他にも自転車で楽しく遊…

B組さんになって1ヶ月が経とうとしています。少しずつ生活にも慣れてきているB組さんです。4月はイースター製作や、鯉のぼり製作をし、絵の具を使ったりフエルトで鯉のぼりを作ったりしています。子ど…

進級して、もう2週間になりました。あらためまして、ご進級おめでとうございます。ウキウキワクワクのB組さん。新しい習い事も始まりました。スイミング、英会話と初めて行うことばかりです。少し緊張気…

毎週木曜日の異年齢保育「解体保育」です♪普段なかなか一緒に遊ぶ機会の少ない小さいクラスのお友達と一緒に遊ぶ楽しい時間です最近パソコンで間違い探しや塗り絵遊びが楽しめるようになりました。マウス…

もうすぐおひな様。Bぐみさんも、みんなでおひな様製作をしました。折り紙も上手に折れるようになってきて、はさみで上手に線に沿って切っています。みんな手先や指先もずいぶんと丁寧に使えるようになり…

DRYCLOTHRUBBING思いやりや労りの心を育てることを念頭において、アットホームで楽しい雰囲気の中で健康支援も行っております。具体的には毎日の乾布摩擦やマラソンを通じて、体力増進や風邪予防を後押し…

ENGLISHCLASS学習指導要領改定によって、小学校から外国語学習が必修となりました。小学校に上がる前から英語対策をされたいとお考えの保護者様は非常に多く、サポートできるよう英会話教室を導入いたし…

PHYSICALEDUCATIONCLASS体力や運動能力を高めるための体育教室をカリキュラムに組み込み、楽しく運動しながら体と向き合う時間を設けております。体の動かし方を学ぶことによって、例えば転んだ時に最初…

NATURE長年佐世保に根差し、0歳から就学前児までのお子様の成長をサポートしております。園児たちが気持ち良く過ごせて、保護者様にも安心してご利用いただける環境づくりに力を入れておりますので、入園…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。