社会福祉法人恵光園福祉会

佐世保の保育園がイベント事や日々の子どもたちの様子を掲載しております

お問い合わせはこちら

花高日記

子どもたちの楽しそうな笑顔をお届け

日常

1月からA・B・ばら組さんと一緒に集会に参加しています!!生活発表も行い、休みの日の出来事を発表しています!誰とどこに行った・何をしたなど上手に伝えることができていますよ「嬉しかった!たのし…

自分で作った凧で凧揚げをしました!走るとクルクル回る蛇の凧に「すごーい」と大興奮笑顔いっぱいで駆け回り、園庭にはにぎやかな歓声が響き渡っていました「♪たこ.たこ.あーがれ♪」歌も聞こえてきま…

まだまだ寒い日が続きますね体調を崩していたお友だちの登園も増えて賑やかなお部屋に戻ってきました!!ままごと遊びをしました手作りの電子レンジに食べ物を入れてスタートボタンを“ポチ”っと押したり、…

明けましておめでとうございます2025年初めてのA組ブログ更新ですA組では、卒園までのカウントダウンが始まりました残り3か月どんな楽しい思い出を沢山作れるか楽しみですお正月遊びで、カルタをし…

自分たちで書いた絵を袋に貼り凧揚げの製作を行いました。神社を書いたり、お年玉、鏡餅を書いたりとみんなの個性が出た凧が出来ました!お友達と凧を持ってたくさん走り回りとても楽しんでいました

「あけましておめでとうございます!」と子ども達と挨拶を交わし1月がスタートしましたゆり組さんはお正月にちなんで凧の製作をしました。へびのぬり絵をし、はみ出さないようにと慎重に色塗りを進める子…

年末年始の長いお休みも終わり、すみれ大組ににぎやかな話し声と笑い声が響き渡っています先日、凧の製作を行いました。真剣な表情でペタペタとシールを貼っていました指先を上手に使って台紙から剥がす…

新しい年がスタートしました久しぶりの登園も笑顔でお部屋に入ってくる子どもたち。寒さに負けず毎日登園できています。新しいお友だちが増えてさらに賑やかなすみれ小組さんです先日、書初め遊びにチャ…

A組さんでは、年賀状ごっこを行い、友だち同士で年賀状を交換します誰から届くのかは、届いてからのお楽しみです宛名・メッセージを楽しんで書く事ができました年始に郵便屋さんごっこを取り入れて、お部…

早いもので今年もあと少しになりました。来年の干支の飾りを作り、来年がんばりたいことを一人ひとり聞きました「なわとびが跳べるようになりたい!」「お勉強を頑張りたい!」「ぬりえが上手になりたい…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。