社会福祉法人恵光園福祉会

佐世保の保育園がイベント事や日々の子どもたちの様子を掲載しております

お問い合わせはこちら

花高日記

子どもたちの楽しそうな笑顔をお届け

BLOG

子どもたちが楽しいと思っていただけるようなイベントを保育士たちが工夫して開催しておりますのでぜひご覧ください。子どもたちが楽しんでいる様子を載せておりますので、家庭では見られないようなお子様の姿も見られるかもしれません。お子様が通園を楽しく感じられるようにたくさんイベントを行いますのでご期待ください。

8月3日(土)待ちに待った運動会が行われました今年は雨や熱中症警戒アラートが出ていたりと思うように外での練習が出来ず、室内で練習を頑張りました当日は広い体育館でたくさんのお家の方々が見守る中…

暑い日が続いている中、ひんやりと冷たい氷遊びをしました大きくて長~い氷や、色とりどり鮮やかな氷、なかにお花が入っている氷と様々な氷の感触を楽しむ姿が見られました。お友達と同じタイミングで「…

初めての運動会にたくさんのご参加ありがとうございました。小さな手で頑張っている姿はとてもかわいかったですね。お部屋でもアンパンマンの好きなキャラクターを選んで、頑張って練習をしましたよ。い…

梅雨も明けて、あつ~い夏がやってきましたやっと天気にも恵まれて久々の外遊びすごくテンションの高いA組さんで、水を撒くと「キャ~!!」っと楽しむ声が響きました泥んこ遊びに、少し抵抗があった子も…

月に2回いむら体育教室の講師の方に来て頂き、体育教室を行っています。この日を楽しみにしている子ども達です跳び箱や、縄跳び、鉄棒を使ってたくさん体を動かしています!!バランス感覚を身に付けた…

運動会までもう少し!本番に向けてかけっこ練習では一位を目指し一生懸命走る子どもたちの姿が見られました一位になれて喜んだり、二位で悔し涙を見せたりする子もいましたが、「運動会のうた」や新しい…

ミーンミンミン♪夏の暑さを誘うセミの鳴き声を聞くと、テラスの木を眺めてセミを探す子どもたち。抜け殻を採った先生の手をのぞき込んでそっと触ってみたり、「こわ~い!」とビックリ顔クワガタも怖がる…

触るとひんやり、握るとぐにゃっとした不思議な感触の寒天で遊びました始めはおそるおそる触っていたお友だちも多かったのですが慣れるとガシッとわしづかみ色を混ぜて層が出来ると目にも楽しい寒天遊び…

運動会でお馴染みのパラバルーン♪すみれ小組のお友だちも楽しんでみました!カラーポリ袋を繋げてみると……本物みたいに大きなパラバルーンに楽しい様子が子ども達の表情から伝わってくるでしょう?ふわふ…

7月18日(木)に7月生まれさんの誕生会がありました!今月は、16名のお友達のお祝いをしました先生から、お名前と何歳になりましたか?と聞かれると元気いっぱいに答える子や、恥ずかしくて先生と一緒にマ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。