社会福祉法人恵光園福祉会

佐世保の保育園がイベント事や日々の子どもたちの様子を掲載しております

お問い合わせはこちら

花高日記

子どもたちの楽しそうな笑顔をお届け

BLOG

子どもたちが楽しいと思っていただけるようなイベントを保育士たちが工夫して開催しておりますのでぜひご覧ください。子どもたちが楽しんでいる様子を載せておりますので、家庭では見られないようなお子様の姿も見られるかもしれません。お子様が通園を楽しく感じられるようにたくさんイベントを行いますのでご期待ください。

☀食育☀

2024/05/02

A組さんと一緒に夏野菜を植えました今年はピーマン・トマト・おくら・枝豆・きゅうりを植えました苗を折らないようにそーっと優しく植えていましたよ毎日水やりを頑張るぞ!!とやる気満々のA組さんで…

A組になって、約1ヶ月がたちましたが、花高保育園の1番のお姉ちゃん・お兄ちゃんとして頑張っています5月5日は、こどもの日5月12日は母の日と教えていますA組さんでは、絵の具を使ったこいのぼりを作りま…

新しいお部屋にも慣れ、お友だちと毎日元気いっぱい過ごしてるB組さんです4月後半はこいのぼり製作や母の日製作を楽しみました!絵の具を使ってはじき絵の経験しました。筆の感触に夢中になって取り組ん…

自分の粘土でとても嬉しそうなばら組ぐみさん型やヘラを上手に使い、楽しんで遊ぶ姿が見られました!遊んだ後は自分でお道具箱に入れてしっかりお片付けもできていましたよ

ゆり組のお部屋でおままごと遊びをしましたエプロンを着けた小さなお母さんが、「ねんねしよう」といながら優しくお人形をトントンしてあげていました☆男の子は「いらっしゃいませ!ハンバーグどうぞ!」…

ビリビリ!グシャグシャ!子どもたちは紙の感触や音がだーい好きお友だちと集まると新聞紙の上に乗って「キャーーーー!!!」と足をバタバタしてクシャクシャな感覚を楽しんでいました。ソリのように引…

4月半ばを過ぎ、新しい環境にも少しずつ慣れてきました。登園時ママと離れる時も泣くことなくお部屋に入り探索しています!!保育者の語りかけに耳を傾け、朝の歌やご挨拶など一緒に真似しながら手を動か…

18日(木)に4月生まれのお誕生会がありました。今月は15名のお友達が、お兄さんお姉さんになりました。今年度最初でしたが、皆、泣かずに舞台に上がる事ができました。名前と「〇才になりました!」…

年長児桜A組になって生活リズムも少し変わり新しい環境になり楽しく過ごしています2人組を作って、じゃんけんし勝ち負けで足の上をジャンプ・くぐるなどして、たくさんのお友だちとじゃんけんゲームしま…

新年度が始まりB組さんは1名の新入園児さんを迎え、30名でのスタートです憧れの年中さんになり、自分のことは自分で!!とはりきっている子ども達です。この1年間で更に成長した姿を見せてくれることと…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。