社会福祉法人恵光園福祉会

佐世保の保育園がイベント事や日々の子どもたちの様子を掲載しております

お問い合わせはこちら

花高日記

子どもたちの楽しそうな笑顔をお届け

BLOG

子どもたちが楽しいと思っていただけるようなイベントを保育士たちが工夫して開催しておりますのでぜひご覧ください。子どもたちが楽しんでいる様子を載せておりますので、家庭では見られないようなお子様の姿も見られるかもしれません。お子様が通園を楽しく感じられるようにたくさんイベントを行いますのでご期待ください。

避難訓練

2024/04/12

花高保育園では毎月、避難訓練を行っています。1年間を通して、他にも消火訓練、不審者訓練、津波訓練を行っています。4月11日に進級して初めての避難訓練を行いました。「お」おさない「か」かけない…

新年度が新しいお友だちも増え、スタートしましたばら組さんは初めての制服初めてのお弁当初めてのお道具箱と初めてが沢山です自分の事は自分で出来るように、1年間一緒に頑張っていきます!楽しい写真を…

新入園児のかわいい女の子2名が加わり、新しいゆり組さんでの園生活が始まりました。はじめての椅子や机もちょっぴり新鮮で嬉しそうです。園庭やテラスの桜が満開となり、チューリップやノースポールと一…

新しいお友だちがやってきて、にぎやかに令和6年度のスタートです環境が変わって泣いてしまうお友だちもいますが遊びに誘うと笑ってくれましたプラポイント(写真のおもちゃ)でトンネルを作るとはいは…

今年度は男の子1名、女の子5名の6名のスタートです★1番小さな子で2ヶ月の子がいますよ新しい生活が始まりましたが泣く子はほとんどおらず、毎日楽しく過ごしています。離乳食を食べ、ミルクを飲むとお腹…

4月1日に進級式をしました。一つお兄さん・お姉さんに成長した子どもたち、新しい制服を着たばら組さんはとても嬉しそうな表情を見せていましたよ新しく花高保育園に入ってきたお友だちの紹介もあり、少…

3月20日(水)卒園式が行われましたみんな、かっこいい洋服に、可愛い洋服でバッチリきめていましたよ沢山練習を頑張ったA組さんなので、本番も堂々と大きな声で行う事が出来ました1年間を振り返って、…

もう3月も終わりに近づいてきて、いよいよA組さんになる事を待ち望んでいる子ども達です4月はまだまだ、あどけない表情の子ども達もいましたが、今ではずいぶんとお兄さん・お姉さんの表情になってきま…

ばら組さんになり、もうすぐ1年が経とうとしています。すっかりお兄さんお姉さんになり、自分のことは自分で進んでしていますお友達との関わりも増え、毎日楽しく、仲良く遊んでいます年中さんになるのを…

10月に植えたチューリップが少しずつ花を咲かせています。「早く咲いてね」と蕾にも話しかけたりしながら楽しみにしています。お友達と沢山過ごした1年間。ゲームも上手になって、皆ちょっぴり頼もし…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。